スポンサード リンク
トップページ | ボード・カードゲーム(ページ1) | 前のページに戻る | ![]() |
UNO (ウノ) 
リセットする
遊び方 
言わずと知れた世界的カードゲーム「UNO(ウノ)」のフラッシュです。
あなたとCOM2名の計3名で対戦します。3回勝負を行い、その合計点を競います。
順番が回ってきたら、手札の中から、場のカードと数字、色、記号のいずれかが一致するものを捨てていき、最も早く全ての手札を捨てることができたプレイヤーが勝者となります。
カードを捨てていき、手札が残り1枚となったら「ウノ」と宣言します。この宣言を忘れて、そのことを他のプレイヤーに指摘された場合は、ペナルティとしてカードを2枚引かなければなりません。(参考:UNO もしくは UNO遊び方ドットコム)
「ウノ」を宣言する時は、画面左の「UNO」ボタンをクリックします。
また、COMの宣言忘れを指摘する時も、この「UNO」ボタンで行います。
(指摘するための待ち受け時間はごくわずかです。気付いたらすぐさま「UNO」ボタンを押しましょう。)
山からカードを引く時は、テーブルの左にある青緑色のボタンをクリックして下さい。
ルールの細かい点について。
- Draw Two返し: 無し
- 記号上がり: 有り
- Wild上がり or Wild Draw Four上がり: 有り
- まとめ出し: 無し
- 「チャレンジ」ルール: 無し
なお、このフラッシュのゲーム終了画面(スコア画面)には、タイトル画面に戻るボタンやリトライボタンなどがありません。
ですから、タイトル画面に戻りたい場合は、フラッシュのすぐ下の「リセットする」をクリックするか、ページのリロード(F5キー)を行って下さい。
※ちなみに「UNO」とは、スペイン語で「1」を意味する言葉です。
攻略動画、トレーラー、Walkthrough、スゴ技など
YouTubeの動画をゲーム名で検索して表示させています(検索結果には無関係な動画が含まれている場合があります)。動画リストの下にある検索フォームで自由にキーワード検索が行えます。






トップページ | ボード・カードゲーム(ページ1) | 前のページに戻る |
スポンサード リンク



ラウンジ での最新コメント(5件)














